fc2ブログ

11月≪ 2023年12月 ≫01月

12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2016.11/11(Fri)

みんな元気です(夏から秋)


こんにちは(*'-'*)
かなりかなりご無沙汰していました
さっき、長文書いたのに、、、消えたっ。。。゛(ノ><)ノ
ショックぅ~

りんなちゃんが幼稚園行きだして時間があるようでない~っ
たまったことやらしたいことやら~
していたらあっという間にお迎えです

やめようかなぁなんて悩みながら
いつか大きくなったら姉妹に読んでもらえたらなぁとはじめたブログ
りんなちゃん記事少ないんだもんなぁ

細々と続けることにします

さてとどこから書こうかなぁ・・・

*ひよちゃん 9歳お誕生日



三姉妹の長女
わたしばっかり、なんで我慢?
お姉ちゃんにうまれたくなかった・・・

そんな言葉も



そうだよね。頑張ってるもんね
もう3年生。まだ3年生
まだまだ自分一番に見てほしいし、一番になりたい

自我もかなり芽生えてきてしっかり反論してくるようになりました
体は相変わらず小さいけれど、しっかり成長している証拠

ママが壊れているときに、しっかり小さなママしてくれてるひよちゃん
ありがとうね。頼りになっているよ~





*幼稚園スタート

幼稚園満員で待機していたりんなちゃん
9月から途中入園しました



一学期からいるみたいです

と先生からのお言葉

消極的なママと違って、しっかりすぎるくらいしっかり。
どんどんずかずか、入って行っちゃうね
でも、輪に入れず、帰りたいって言葉がでることも

小さな体で頑張っています

ママと一緒がいい、幼稚園行きたくない、病になっている最近
こんなママでもそばがいいんだそうで。ありがとうね
でもいったら楽しんでいるみたい。成長成長~

*英語習い事参観日

小さいころからふれている英語
これからあっても損はしない英語
苦にならないうちからそんなり耳ならしてあげたいなって



3匹の子ブタ、を三姉妹それぞれパートもらって、紙芝居していました
練習も頑張っていたね
英語で劇、ママからしたらすごいよ~

押しつけられている感満々のかりんちゃん
参観日でね、積極的にてをあげていたんです

先生からここのところ、すごくがんばってくれていますって
いつもお姉ちゃんの陰に隠れがちなかりんちゃん
ほめてもらえたことも、かりんちゃん主体で話をいただいたこともうれしかった

*七五三 かりんちゃん

前冨里、神社詣りしてきましたよ

体育会系、元気な女の子
これからもすくすく育ってね



今回、はじめて三人とも和装に
撮ってよかった
三人着物そろえるのは大変~。レンタルありがたや~

もちろん、ドレスははずせない
ドレス選びから身がキラキラしていた姉妹でした








* 運動会 幼稚園2016

6月でなく秋でよかったね
はじめての運動会



年少さんは出番すくなかったけど、頑張っていたよ

かけっこは、2等賞
クラスで一番速い女の子と競ってね
予行練習では1番だったんだけどね~
こけずに走れました


パパと親子競技




お遊戯は、大好きなダンスだもんね
お手本になるくらい、大きなふりで、楽しそうに踊っていました

そして、今回わたしは運動会の委員をしました
もう下の子いないしね。できるお手伝いはしつつ、りんなちゃんの様子もよく見れた
ママのつながりも少しだけできたし~
ただの、お手伝いだけで筋肉痛~、運動不足も通関できた一日でした



*ハロウィン2016

<幼稚園>
かりんちゃんの幼稚園クラスに続き、フレンドリーなりんなちゃんクラス
委員さん中心にいろいろ企画してくれていて
お顔を覚える覚えてもらうにはよい機会
ありがたや~




<習い事>
3年生、外ではドレス恥ずかしいんだって
魔女に変身しての参加でした



<お友達>

近所の仲良し親子をご招待してね



クイズラリー形式のトリック or トリートしました
準備は大変だったけど、楽しんでもらえてよかった
このプレゼントにはじえめてプラバンアクセサリー作ってみたの
それにはまりつつあつ最近でもあります
お子様向けなお粗末なできなので、練習して上手になりたいなぁ




とまぁ、駆け足で書いちゃった
今度またいつ書けるかわかんないのでね~

反抗期真っ只中、なそれぞれ
いうことは言って、でも、まっすぐ前は向いていてほしいな
ぶつかってもぶつかっても、戻ってきてくれる場所を作らなきゃね

明日どうなるかわからないね~なんて冗談でなくなるかな、と感じる今日この頃
悲しいニュースをみながら、毎日を大切にしたいね
自分にも、姉妹にもお話ししています

家族みんなが元気で、しょうもないことに笑っていられてる毎日に感謝~

お付き合いありがとうございました

はぁ~、この長文、二回書いたら疲れた~。ちょっとはしょったかな \(^^@)/


iphoneからの投稿

ランキングに参加しています
1日1回ぽちっとしていただけたら更新の励みになります

(このボタンは公開版ブログptans' lifeの応援ボタンにリンクしています)
身内ブログ用コメント)

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 女の子育児へ
スポンサーサイト



13:10  |  家族のこと  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑
2016.09/15(Thu)

夏休み2016 その2

こんにちは(〃>▽<〃)/*
またまた久しぶりだ~

りんなちゃんが幼稚園入ったけど、なんだかんだバタバタ~

来月には運動会もあり、りんなちゃん頑張ってます
習い事重なる日は、送迎バスでうとうとしながら~(๑•̀ㅂ•́)و✧

さて、今日は、表参道にいってきた!
東京にきて長いはずなのに、近所のスーパーしかいかないわたし
電車乗るにも緊張~

お買い物~、や、ランチ~なら、よいんどけどね

円錐角膜の診察に( ཀ͝ ∧ ཀ͝ )
レンズ新しくしました。
左目はかなり薄くなっていて厳しい状況だけど、なんとかレンズ乗った!
八万弱のレンズ~
旅行いけるやん!

大事にしなきゃね

*記録*
右 1.0 左 0.5
ばんや~り、な感じもあるけど、一応見えてるらしい


さて、前置き長くなり~
秋がきそうなのに、まだ夏休み記録~


名古屋からおばあちゃんちへ

着いたら、即お着替え~
向かった先は、姪っ子ちゃん幼稚園縁日


女子は華やか~


こうれい、お誕生日ディナーにも出かけたよ
みんな大きくなって、トイレも自分で行けるしずいぶん楽になったね



ケーキで4月から8月生まれっこのお誕生日お祝い!





おばちゃんちから、キックボードもらった、ひよちゃん
おばあちゃんからは、アイカツゲームがほしい、というので、保留~L(゚□゚)」ぷりきゅあのもあるしね~٩◔̯◔۶
ゲーム以外にないのかね~


こちらも、恒例
リゾ鳴尾浜!



かりんちゃん、ウォータースライダーデビュー!
去年は身体足りなかったもんね
怖くなかったって
わたしの子、スリルが大好きだね~



出発前日、甥っ子ちゃんたちは、帰省
なので、最終日はおばあちゃんと我が家だけでした



あっという間の帰省
楽しかったね

ずっといたい、帰りなくない~な姉妹
うんうん、いてよいよ!
あ、おばあちゃんが大変かっL(゚□゚)」


また、すぐ冬がくるね~


夏休みのおやつたち




iphoneからの投稿

ランキングに参加しています
1日1回ぽちっとしていただけたら更新の励みになります

(このボタンは公開版ブログptans' lifeの応援ボタンにリンクしています)
身内ブログ用コメント)

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 女の子育児へ
12:18  |  家族のこと  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2016.09/02(Fri)

夏休み2016 その1

こんにちは(〃>▽<〃)/*
夏休みだ~!
と思ったら、あれよあれよと、日が過ぎて…

終わっちゃった٩◔̯◔۶

休み~とうかれる姉妹たち
遊べに行きたい!って言われるし
朝昼晩のご飯~頭悩ましながらのスタート

毎日顔合わすから喧嘩も頻繁~

そんな中での思い出たち~


しょっぱなは、近所のお友達と遊ぶ遊ぶ
クッキー作り(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡


暑かろうが公園遊び~
小学生は勝手に行ってきて~!
だけど、りんなちゃんはまだ無理~、なので付き添い(๑° ꒳ °๑)


で、

今年は甥っ子ちゃんたちがお盆に留守するので
前半に帰省~


道中、名古屋によったよ
福岡でお付き合いしていたファミリーがお引っ越し
年に一回は会いたいね
で、新居にお邪魔させてもらったよ


流しそうめんにお刺身、巻き寿司、サラダ
デザート
忙しいのに、たくさんおもてなしありがとう!

お腹満たされたら

愛地球博の跡地へ





しめは、レストラン~





久々を感じさせない雰囲気で
まだまだ男女の差も感じず
楽しい1日になったね

またあそぼうね~


この後はおばあちゃんちへ


夏休み中おやつたち




iphoneからの投稿

ランキングに参加しています
1日1回ぽちっとしていただけたら更新の励みになります

(このボタンは公開版ブログptans' lifeの応援ボタンにリンクしています)
身内ブログ用コメント)

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 女の子育児へ
14:06  |  家族のこと  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2016.08/15(Mon)

幼稚園決定

ご無沙汰です!
生きてます(๑° ꒳ °๑)
長い夏休みもフル回転で姉妹サービスしながら帰省も終わりました!

の、前にいろいろありましたよ

まずは、幼稚園空き待ちだったりんなちゃん


夏休み直前、空きました~

待機児童扱いないこの地域
ネットで毎日空きをチェックすること4カ月
諦めかけたころ

空きがΣ(゚Д゚ υ)

以前、受付時間に電話して先を越されたので
夫婦でフライング(๑° ꒳ °๑)

パパが、ゲット~

面接~

ない服あさっていったら、

お母さんは外でお待ちください!


Σ(゚Д゚ υ)


子どもだけの面接₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎

不安をよそに、パパママの名前を

○○ ママ
○○ パパ

と答えたりんなちゃん


だけど、合格しました!


よかった、よかった


35人4クラス、3学年
マンモス~

楽しく通えますように~








夏休み前、家族で、アスレチックへ





夏休みおやつたち






続きはまた今度~
体力と時間がもっともっとほしぃ~

iphoneからの投稿

ランキングに参加しています
1日1回ぽちっとしていただけたら更新の励みになります

(このボタンは公開版ブログptans' lifeの応援ボタンにリンクしています)
身内ブログ用コメント)

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 女の子育児へ
18:07  |  りんなちゃん  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2016.07/06(Wed)

家庭保育やらなんやら


こんにちは(〃>▽<〃)/*
す~っかり、ご無沙汰してます!
ブログをやめようか、とも悩みながら気ままにもう少し…りんなちゃんがもう少し大きくなるまでかな。


毎日、腰痛い~、頭痛い~
どっか痛い~、言いながらいます₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
体はもう、おばあちゃん( ཀ͝ ∧ ཀ͝ )

おばあちゃんにならないで~

と姉妹

おばあちゃんになり、私のおかんのように死んじゃうと思っている模様

死にはしません(๑° ꒳ °๑)


ただ、衰えてるのよ~(òロó)

こんな母でも、いなくなるとだめらしい
ありがたや~
いつか、嫌でもママから離れたいと思う日がくる
と話すと
ずっとくっついとく。結婚しても、ママの居場所探し出して行くから!
いやいや、隠れたりしませんから~(〃>▽<〃)/*


日は過ぎますが、毎日は相変わらず~
りんなちゃんの幼稚園は空かず~
転勤の人いないかな~

で、家庭保育よ

*国語と英語


R や i が書けるようになってた(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
自分の名前はひらがな、だいぶ覚えたよ

*体育


毎日飽きもせず、シャボン玉~
小さい子しかいない公園
みんな、喜んでくれるね~

*家庭科


かりんちゃんが、学校で掘ってきたじゃがいもで
ポテトサラダ作り!


疲れてもしんどくても、横になれない時もあるけど~
3人目、最後の貴重な時間
大切にしたいなぁ~
と、気持ちはあります₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎


*父の日
いつもより、いいドリンク剤!
姉妹描いたラベルで!



ディナー


アクアパッツァやら



最近のおやつたち~



iphoneからの投稿

ランキングに参加しています
1日1回ぽちっとしていただけたら更新の励みになります

(このボタンは公開版ブログptans' lifeの応援ボタンにリンクしています)
身内ブログ用コメント)

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 女の子育児へ
16:03  |  りんなちゃん  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |  NEXT